« やっがらいも | メイン | 携帯から初投稿 »
相良酒造合名会社:鹿児島市柳町5-625度。紅薩摩。白麹。
やっがらいもにはもう一種類ありました。それがこの赤ラベルの紅薩摩。
こっちは味を覚えてません。
紅芋の焼酎はこれまでいい思い出がありません。
★★★★★
はやぶさ おまけ
これがB寝台ソロの室内です。
意外と広くて快適でした。
やっがらいも紅薩摩:2009年2月 宝納酒会ジョグ:レスト本日の歩数:6376歩焼酎:八幡
ドォ~ムです。 最近やたら紅芋や紫芋なんかのヴァージョンが 増えている気がするのは私だけでしょうか?(悩)
投稿: 蔵。 | 2009年3月11日 (水) 22:33
蔵。様 ドぉーもです。 おいどんもそう思います。 バラエティに富み過ぎで困りますよね。 やはり芋焼酎は一本で。
投稿: 平均的日本人。 | 2009年3月12日 (木) 09:52
紅薩摩、置いてあったことすら 全く覚えていないことをお詫び申し上げます。 (飲んでいないはず。)
投稿: まさぞー | 2009年3月12日 (木) 19:11
東京日記、楽しく読ませていただきました♪ 新宿でお会いできたおかげで、ブルートレインからの映像が見れられてホントうれしいです。のどかな田んぼの風景を見ていると心が和みますね。 長旅、おつかれさまでした!
「富士ぶさ」もいよいよ終わりですね。 あの日持ち帰った「八幡」、もったいなくて飲めないでいましたが、今夜一気に・・こちらも終わってしまいました(悲)
投稿: あおいこ | 2009年3月13日 (金) 23:04
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
ドォ~ムです。
最近やたら紅芋や紫芋なんかのヴァージョンが
増えている気がするのは私だけでしょうか?(悩)
投稿: 蔵。 | 2009年3月11日 (水) 22:33
蔵。様
ドぉーもです。
おいどんもそう思います。
バラエティに富み過ぎで困りますよね。
やはり芋焼酎は一本で。
投稿: 平均的日本人。 | 2009年3月12日 (木) 09:52
紅薩摩、置いてあったことすら
全く覚えていないことをお詫び申し上げます。
(飲んでいないはず。)
投稿: まさぞー | 2009年3月12日 (木) 19:11
東京日記、楽しく読ませていただきました♪
新宿でお会いできたおかげで、ブルートレインからの映像が見れられてホントうれしいです。のどかな田んぼの風景を見ていると心が和みますね。
長旅、おつかれさまでした!
「富士ぶさ」もいよいよ終わりですね。
あの日持ち帰った「八幡」、もったいなくて飲めないでいましたが、今夜一気に・・こちらも終わってしまいました(悲)
投稿: あおいこ | 2009年3月13日 (金) 23:04