薩摩茶屋
村尾酒造合資会社:鹿児島県薩摩川内市陽成町8393番地。
黒麹。
25度。
なかなか村尾が購入できないので茶屋の更新が続くと思いますが。 個人的には茶屋の方が好きなのでお許しください。
今日は、まず車の方正式発注いたしました。
予想以上に営業マンの方に良くして頂きました。 トヨタでもカローラはだめですね。 トヨペットの営業マン、好感がもてました。
ある意味、全くやる気が違いました。 そもそも、もとはカローラの車ですよ。
価格とかもありますが、色んな面で営業マンの力って大きいです。
安い買い物ではないので、ここのところ大きいです。
カローラの営業マン、昨日電話よこしてきました、最後まで自慢話でした(苦笑)。
カローラが悪いわけじゃないです。(悪しからず)
薩摩茶屋:2011年12月 コセド酒店
ジョグ:30分ウォーキング(腰痛のため)
焼酎:飲み会
トヨタカローラじゃなくて、その営業マン本人が7問題かもですね!(^^)
投稿: ron | 2011年12月12日 (月) 06:47
7はミスタッチです。
投稿: ↑ | 2011年12月12日 (月) 06:48
茶屋も買いにくいですが、村尾はこちらでは完全に買えません。
投稿: 池の鶴 | 2011年12月12日 (月) 12:29
茶屋の方が好きドォ~ムです。
私も茶屋の方が好きですが
芥屋もなかなかヨカもんです。
ハイ!(笑)
投稿: 蔵。 | 2011年12月12日 (月) 20:34
ron様
ですです。 肩書きは営業課長となっていた分、態度が横柄でした。
池の鶴様
鹿児島でも村尾は厳しいです。
蔵。様
芥屋ドォームです。
今年は合宿はなかったの?
投稿: 平均的日本人。 | 2011年12月13日 (火) 06:25