八千代伝酒造株式会社猿ヶ城蒸留所:鹿児島県垂水市新御堂鍋ヶ久保1332-5。
芋麹(黒麹)。
25度。
3000円(1800ml)。
ラベルは結構いいデザインです。
味も普通においしいです。 値段がいけません。
明日は、息子の小学最後の運動会でした。
昨晩夜中、息子が起きてきて「顔が腫れていたい!」
顔を見てみると耳の下が左右とも大きく腫れていました。「あぁおたふくかぜだ!」とっさに思いました。
よりによってこんな時に、案の定今日病院で診察した結果、「おたふくかぜ」でした。
明日の運動会で「成績発表」の大役を任されていただけにショックは大きいようです。
ただこれも良い思いでになればいいかな。
八千代伝からから:2010年8月 宝納酒会
ジョグ:2時間走
本日の歩数:忘れ
焼酎:八幡
八千代伝酒造株式会社猿ヶ城蒸留所:鹿児島県垂水市新御堂字鍋ヶ久保1332-5。
25度。
クリコガネ。
麹米「花薩摩」。
黒麹。
侍士の会PB
1.8l 2835円(税込み)
ヤギッチの中では一番好きです。
ただしコスパが今一なのが難点。
昨晩は今回のW杯の1次リーグの注目カード「ブラジルVsポルトガル」を観戦。
双方にテクニックは凄かったのですが期待していたほどではありませんでした。
今回のW杯。決勝トーナメント進出国が出揃いました。 南米勢が勢いがありますね。 日本もパラグアイに一泡吹かせて欲しいです。
悟空の眠蔵:2010年6月 宝納酒店
ジョグ:レスト
本日の歩数:?
焼酎:今日は蔵。さんを迎えての飲み会です。「竹よし」
最近のコメント