白金酒造株式会社:鹿児島県姶良市脇元1933
25度。
黒麹。
この春薩摩旬あがりシリーズは紹介文では、平成19酒造年度に製造し、蒸留後、最低180日以上単一タンクで封印蔵囲い熟成した焼酎です。 とあります。
先日、蔵。さんの研修記念飲み会で、飲んだ焼酎です。
普通に美味しいですね。
さて、あと二日でGWですね。
今年は4月が忙しかったので待ち遠しいです。
白金の露旬あがり:2013年4月 中央駅そばの居酒屋
ジョグ:レスト
本日の歩数:12763歩
焼酎:赤霧
白金酒造株式会社:鹿児島県姶良市脇元1933
25度。
白麹。
またさくらシリーズにもどりまして、白金乃露です。
思い切り「さくら」ってラベルに書いてあります。
数年前、大海酒造から出された「横峰さくら」の焼酎を思い出しました。
ところでそろそろ年賀状を作ろうと思っているのですが、プリンタがもう限界のようです。 新しいのを買おうと思っていますが、安いのは5千円台から高いのは2万オーバー(インクジェットで)まで、正直迷っています。
メーカーはやっぱCANONがいいですかね?
だれかアドバイスして!
さくら白金乃露:2010年12月 minmin亭
ジョグ:レスト
本日の歩数:8725歩
焼酎:昨日飲みすぎたので発泡酒のみにしました。
福島からみやちゃんが登場、自分も久しく「大安」に行ってなかったので、久しぶりに行きました。
焼酎はすべてコレでした。
最近白金さん勢力を伸ばしてます。
というわけでけをけけけ!
大安:2010年11月 大安にて
ジョグ:8km(坂道走)
本日の歩数:7505(昨日)
焼酎:大安
最近のコメント